はちおEnglish

TOEICや英検など英語勉強の勉強法や記録などを載せていきます。

[ver0.1]シャドーイング方法(思いつき)

シャドーイングは、

よく言われるリスニング力向上のトレーニング。


はっきり言って難しい。

聞いた音をすぐ追いかけて発音する。

このトレーニングを続けると音が聞こえる

ようになる。


確かに聞こえるようにはなる。

でも、それは理解できるのとはまた別の話では?

とふと思った。


日本語の会議で日本語の説明を聞いた時、

一字一句繰り返すか?

繰り返さない。

一字一句メモするか。

しようとすると、書く方に気を取られてしまう。


では、頭の中に思い浮かべてイメージすることが

理解するのに有効な方法だと感じている。


英語でも同じではないか?

一字一句聞き取れることが重要なのではなく、

内容を理解することが大事。

ある程度のかたまりで捉えるべきでは?


で、思いついた方法は、

一字一句シャドーイングではなく、

フレーズシャドーイング、

センテンスシャドーイング(1文聞いたら止める)、

要約、言い換え。


これらがちゃんとできればTOEICの問題は必ず解ける。実際今まで最高点を取った時は毎日要約トレーニングをしていた。


センテンスシャドーイングは、頭の中で記憶しておける容量を増やすため。メモが取れないTOEICではこの一時記憶はとても重要。


よく、暗唱が良いと言われるのは、暗記そのものというより、一度に覚えておける容量が増えるからなのでは?と思う。一時記憶容量はリーディングにも効果絶大。


いろいろ試してみようと思う。